世界展開力強化事業(中南米)キックオフ?シンポジウム~東外大? 農工大?電通大が連携する文理協働型人材養成プログラムとは~が2/19に 開催されました

2016.02.23

2016年2月19日(金)、「世界展開力強化事業(中南米)キックオフ?シンポジウム~東外大?農工大?電通大が連携する文理協働型人材養成プログラムとは~」(主催:本学、東京農工大学、電気通信大学)が本学プロメテウスホールにおいて開催されました。
立石学長の主催者挨拶に続き、文部科学省の松尾泰樹大臣官房審議官(高等教育局担当)や海外連携大学の学長らから本事業に対する期待が述べられました。その後、岩崎理事により3大学の連携趣旨や本事業の説明が行われました。
続くパネルディスカッションでは「このプログラムに何を期待するか」と題して外部有識者による活発な意見交換が行われました。
松永東京農工大学長の閉会挨拶の後、本学ブラジル研究会による打楽器演奏、東京農工大学竹桐会による和楽器演奏、電気通信大学競技ダンス部による演技が披露されました。
本年度より5年間の事業期間、3大学が連携して、ラテンアメリカ諸国と日本との交流事業を通じて、実践型グローバル人材の育成を目指します。
その他の写真は こちら からご覧いただけます。

キックオフ?シンポジウム

日時:2016年2月19日(金)14時00分-18時00分(受付開始:13:30)
◆場所:東京外国語大学アゴラ?グローバル プロメテウス?ホール
◆プログラム
14:00~14:10 主催者挨拶   東京外国語大学長 立石 博高
14:10~15:10ご来賓挨拶
?文部科学省 大臣官房審議官(高等教育局担当) 松尾 泰樹 氏
?カンピナス州立大学(ブラジル)国際交流室顧問(教授)Celso Kazuyuki Morooka 氏
?チャピンゴ自治大学(メキシコ)学長 Jose Sergio Barrales Dominguez 氏
?グアナフアト大学(メキシコ)社会人文学部 副学部長 Carlos Armando Preciado de Alba 氏
?国立工科大学(メキシコ)Hugo Necoechea Mondragon 氏
?国立ラプラタ大学(アルゼンチン)人文?教育科学学部教授 Maria Cecilia Onaha 氏
15:10~15:40 事業の説明   東京外国語大学 理事?副学長 岩崎 稔
15:55~17:25 パネルディスカッション「このプログラムに何を期待するか」
?文部科学省 高等教育局 高等教育企画課 国際企画室長   松本 英登 氏
?清泉女子大学長 杉山 晃 氏
?日本ブラジル中央協会 常務理事  岸和田 仁 氏
?東京工業大学 監事 榎並 和雅 氏
17:25~17:30 閉会挨拶   東京農工大学長 松永 是
17:30 ~ 18:00 催物
?東京農工大学 竹桐会 演技(和楽器演奏)
?東京外国語大学 ブラジル研究会 演技(打楽器演奏)
?電気通信大学 競技ダンス部 演技(チャチャチャ、サンバ、ルンバ)


 

 

 

 

 

 

 
PAGE TOP