See the World! 2025(動画ポータル)

コンテンツ一覧
オープンキャンパスのメインページは こちら
学部PR動画
東京外国語大学は、建学以来150年にわたり、グローバルな学問を追究してきました。 世界15地域?28言語の教育体制を備え、言語?文化?歴史?社会を深く学ぶことができます。 専攻語以外も含めると、約80言語の授業が開講されており、 その言語数と専門性の高さは国内最大級。多言語?多文化の学びが、ここにはあります。この動画では、言語文化学部?国際社会学部?国際日本学部の3つの学部の学生たちの声を交えて、東京外国語大学の学部を紹介します。
3学部紹介
言語文化学部PR動画
国際社会学部PR動画
国際日本学部PR動画
学部概要説明
言語文化学部、国際社会学部、国際日本学部、それぞれの学部の特徴や教育方針について説明します。
学部毎のカリキュラムの違いや、目指す方向性について知りたい方にお薦めの動画です!
専攻言語?地域紹介
専攻言語や専攻地域について紹介します。
専攻言語紹介
(次の動画は今年度新しく作成された動画:ポーランド語、フランス語、モンゴル語、フィリピン語、ラオス語、ビルマ語、ヒンディー語、ベンガル語、ペルシア語、中東地域、アフリカ地域)
(モンゴル語-中央アジア地域(モンゴル語)は、専攻言語?専攻地域共通の動画)
専攻地域紹介
(次の動画は今年度新しく作成された動画:中東地域、アフリカ地域)
東京外国語大学ってどんな大学?
東京外国語大学から留学しよう!(留学制度説明)
※本動画は来場型オープンキャンパス用に作成されたため、動画の最後に相談ブースの案内がございます。
オンライン上では相談ブースはございませんのでご注意ください。
キャンパスツアー
在学生が皆さんを東京外国語大学のキャンパスツアーにお連れします。
入試ガイダンス
入試に関する情報はこちらから!
他にも過去問題、英語スピーキング試験のサンプル問題も載っています。
入試制度の詳細はこちら
英語スピーキング試験(BCT-S)徹底解説!
テストの概要や学習のヒントやテストの紙上体験も出来ます。
このページをチェックしてスピーキング対策しよう!
<各種入試動画>
アーカイブ
模擬授業
過去のオープンキャンパスコンテンツ
東京外国語大学ってどんな大学?