持続可能な学内言語資源のあり方を話し合う会
日時
2022年11月2日(水) 16:00-17:30
開催形式
※Zoomによるオンライン開催
趣 旨
これまで本学では言語モジュールをはじめ様々な言語資源が構築されており、現在も新たな言語資源が次々と構築されつつある。これらの言語資源は普通、科研費を含む期限付きプロジェクトにより構築される。そのため、プロジェクトが終了すると同時に、構築した言語資源を維持する体制?資金もなくなり、プロジェクト終了後の言語資源のあり方が問題となる。この会では、これまで?これからの言語資源について、いかに維持していくか、あるいは終了する決断をするかを、人材?資金?設備の観点から多面的に、ともに考える。
情報提供者
川口裕司(本学大学院総合国際学研究院教授)
塩原朝子(本学アジア?アフリカ言語文化研究所教授)
佐野 洋(本学大学院総合国際学研究院教授)
司 会
野元裕樹(本学大学院総合国際学研究院准教授)
参加方法
参加費無料、事前申込必要
対 象
どなたでもご参加いただけます。
参加申込方法
11/1(火)正午までに以下のリンク先またはQRコードよりお申し込みください。事前にお申し込みされた方にZoom情報をお送りします。
メールアドレスは誤りのないよう入力してください。誤りがありますとZoom情報をお送りできません。
前日までにZoom情報が届かない場合は下記【問い合わせ先】までご連絡ください。
https://forms.gle/aZj2mWtpGhcLALfP8
主 催
東京外国語大学 語学研究所
問い合わせ先
語学研究所 ilr419[at]tufs.ac.jp
※[at]を@に変えて送信してください。