TUFS Cinema バスク映画特集(3)リズム?インプロヴィゼーション?ダンスの魅力(ダンス編)『バスク?ダンス万華鏡』

東京外国語大学TUFS Cinemaは、映画を通じ、世界の諸地域における社会?歴史?文化の理解を深めることを目的として行われています。このバスク映画特集では、3週連続で計3本の映画が上映されます。特集のサブタイトルは「リズム?インプロヴィゼーション?ダンスの魅力」となっていますが、この作品からは、とくにダンス(舞踊、舞踏)の魅力が見て取れることでしょう。

開催情報

日時  2023年12月15日(金)18:15開映(18:00開場、20:45終了予定

会場  東京外国語大学 アゴラ?グローバル プロメテウス?ホール

プログラム

  • 映画『バスク?ダンス万華鏡』 本編上映(98分)

  • 上映後トーク テルモ?エスナル(監督)

  • 解説?通訳 ガリ?オルティゴーサ(東京外国語大学非常勤講師)、萩尾 生(東京外国語大学教授)

  • 司会 萩尾 生

その他  入場無料、事前登録制(先着500名)、一般公開

主催:東京外国語大学TUFS Cinema
後援:エチェパレ?バスク?インスティテュート
協力:東京外国語大学多言語多文化共生センター

事前登録フォーム

事前登録制での開催となります。

登録フォーム
https://sanda.tufs.ac.jp/event/tc231215form/

※ フォーム登録後に登録メールアドレスに受付完了メールが届きます。当日、入口にて受付完了メールをご提示いただきますので、ご準備くださいますようお願い申し上げます(スマホ画面で問題ありません)。

※ 事前登録がなくてもご来場いただくことは可能ですが、会場入口で参加登録をしていただきますので、事前にご登録いただくとスムーズにご入場いただけます。定員を超える場合は、事前登録を済ませた方を優先させていただきます。

作品紹介

『バスク?ダンス万華鏡』

監  督 テルモ?エスナル
脚  本 テルモ?エスナル
製作構想 コルドビカ?ハウレギ
振  付 フアン?アントニオ?ウルベルツ