TUFS Cinema 映像民族誌上映会『アズマリ-声の饗宴-』

「東京外国語大学TUFS Cinemaは、映画を通じ、世界の諸地域における社会?歴史?文化の理解を深めることを目的として行われています。今回上映される「アズマリ-声の饗宴-」は、エチオピア北部で弦楽器マシンコを弾き語る世襲の楽師、アズマリのパフォーマンスを追います。アズマリの即興的な歌とそこに映し出されるエチオピアの政治?社会情勢や人々の感情に迫ると同時にアズマリの音楽文化の近年の変容を描きます。

画像をクリックするとPDFが開きます(2ページ)

開催情報

日時  2024年5月24日(金)18:20開映(17:50開場、20:40終了予定

会場  東京外国語大学 アゴラ?グローバル プロメテウス?ホール

プログラム

  • 映画『アズマリ-声の饗宴-』本編上映

  • 上映後解説/トーク
       川瀬 慈 (国立民族学博物館 教授)
       想田 和弘(映画作家)

    司会 : 藤田 周 (東京外国語大学 万博体育官网appィールドサイエンスコモンズ 特任研究員)

その他  入場無料、事前登録制(先着500名)、一般公開

主催:東京外国語大学TUFS Cinema
共催:東京外国語大学万博体育官网appィールドサイエンスコモンズ(TUFiSCo)
   Anthro-film Laboratory
協力:東京外国語大学アジア?アフリカ言語文化研究所 基幹研究人類学「社会性の人類学的探究:トランスカルチャー状況と寛容/不寛容の機序」
   東京外国語大学多言語多文化共生センター

事前登録フォーム

事前登録制での開催となります。

登録フォーム
https://sanda.tufs.ac.jp/event/tc240524form/

※ フォーム登録後に登録メールアドレスに受付完了メールが届きます。当日、入口にて受付完了メールをご提示いただきますので、ご準備くださいますようお願い申し上げます(スマホ画面で問題ありません)。

※ 事前登録がなくてもご来場いただくことは可能ですが、会場入口で参加登録をしていただきますので、事前にご登録いただくとスムーズにご入場いただけます。定員を超える場合は、事前登録を済ませた方を優先させていただきます。

作品紹介

『アズマリ-声の饗宴-』

撮影?録音?編集?監督: 川瀬慈
出演: ソロモン?アイヤノー、他

2023年/日本/69分/アムハラ語、アズマリ隠語/日本語字幕


あらすじ

『アズマリ-声の饗宴-』
弦楽器マシンコを弾き語るアズマリは、エチオピア北部の