国際日本学

  • 東京外国語大学
  • 問い合わせ先

MENU

教員インタビュー

菅長 理恵 SUGANAGA Rie

役職/
Position
大学院国際日本学研究院 教授
研究分野/
Field
日本語?日本文学

【English Page】

「発信」力を身につけよう

 大学?大学院での専攻は国語学(現在の日本語学)だったのですが、現在は、古典文学教育研究、CLD(文化的言語的に多様な背景を持つ)児童生徒の学習支援、留学生のキャリア形成支援という3つの分野に取り組んでいます。文学研究においては、まず、テキストをきちんと読むことを大切にしています。それが、国語学専攻という私のアイデンティティだと思います。CLD児童生徒の学習支援は、社会的要請が高い一方でなかなか十分な支援ができていない現状があります。子供たちが文化や言葉の壁を乗り越えて幸せに生きられるよう、支援に携わる仲間を増やし、ともに方法を考えながら進めていきたいと思います。留学生のキャリア形成支援は、東京外国語大学留学生日本語教育センターで学んだ留学生たちのインタビュー調査から出発しました。日本留学を通して得られた学びの体験は、後輩留学生たちにとっても、これから留学する日本人学生たちにとっても、貴重な道しるべとなると思います。

 1998年着任以来、留学生を対象に日本語?日本文化?日本文学の授業をしてきました