2025年度ボート大会募集のお知らせ
2025.04.08
2025年度ボート大会が2025年5月31日(土)に開催されます。
参加を希望するクルーは、代表者が取りまとめのうえ、申込期間内に2025年度ボート大会参加者名簿を学生係(gakusei-kakari@tufs.ac.jp)までメールにて提出すること。
【申込期間】
2025年4月8日(火)~2025年4月25日(金)17:00(締切)
【参加資格】
学部新入生
【募集区分】
- 各地域?言語の新入生のみで構成されるクルー:漕手4名、舵手(声かけ)1名
- 応募多数の場合は、抽選で出場クルーを決定(5月上旬の昼休みを予定)
- 募集チームは30チームです。
- 募集単位は専攻言語28区分+オセアニア、アフリカです。
| 専攻言語 | 地域 |
|---|---|
| 英語 | 北西ヨーロッパ |
| 北アフリカ | |
| アフリカ | |
| オセアニア | |
| ドイツ語 | ドイツ語 |
| フランス語 | フランス語 |
| ポーランド語 |
ポーランド語? |
| チェコ語 | |
| イタリア語 | イタリア語 |
| スペイン語 | イベリア? スペイン語 |
| ラテンアメリカ? スペイン語 |
|
| ポルトガル語 | ポルトガル語 |
| ロシア語 | ロシア |
| 中国語 | 中国語 |
| 朝鮮語 | 朝鮮語 |
| 国際日本学部 | 国際日本 |
| 専攻言語 | 地域 |
|---|---|
| インドネシア語 | 東南アジア第一 |
| マレーシア語 | |
| フィリピン語 | |
| タイ語 | 東南アジア第二 |
| ラオス語 | |
| ベトナム語 | |
| カンボジア語 | |
| ビルマ語 | |
| ウルドゥー語 | 南アジア |
| ヒンディー語 | |
| ベンガル語 | |
| アラビア語 | 中東 |
| ペルシア語 | |
| トルコ語 | |
| ロシア語及びウズベク語 | 中央アジア |
| モンゴル語 |
※応募が30チームを超えた場合、専攻言語ごと1チームは保証し、残りを抽選で決定する。
また、応募が30チームに満たない場合は追加募集を行い抽選で決定する。
【その他注意事項】
- 参加者は事前に「安全のしおり」を熟読すること。
- 5月に開催する「参加説明会」へのメンバー全員の参加が義務づけられます。
メンバーが「参加説明会」を欠席した場合は、クルーとしての参加資格を失います。 - 5月31日当日午前に実施する練習に全員が参加しなかった場合、参加資格を失います。
- 当日37.5℃以上の発熱や体調不良の場合は、無理せず参加しないでください。
- 参加者は、保護者の同意を得ること。
- 参加者には「学生教育研究災害傷害保険」の加入を義務づける外、「学研災付帯学生生活総合保険」、「大学生協の学生総合共済」、「スポーツ安全保険」等に加入することを推奨します。