危機管理ガイド
海外旅行?留学決定後の準備
日程は目安です。ビザの手続き、申請時期は国によって違いますので、早目に準備してください。
早目に
- パスポートの申請?有効期間の確認
- 渡航先の文化や法律の違いを把握
- 海外安全虎の巻を読む(外務省発行)
3か月前
- 予防接種(厚生労働省のページを参考に接種する)
- ビザの申請(必要な場合)
- 航空券購入
航空券は入学許可、ビザ等必要書類の入手が確実になってから購入するのがよいでしょう。早く手配するほうが安価なチケットがあることが多いです。変更の可否、乗継回数、出発?到着時刻なども確認の上手配するようにしましょう。
6週間前
- 健康診断
- 海外旅行保険 加入
(ただし、留学ビザが必要な場合、ビザ申請のために必要な場合もあるので、渡航先の大使館のウェブサイトを確認し、必要な場合は早目に手続きを行うこと。) - 歯科検診?治療
- 危機管理説明会参加
2週間前
- 旅行?留学先の治安情報の確認
- 旅行?留学先の感染症危険情報の確認
- 飲んでいる薬の処方箋(英文)をもらう
- 渡航先でも常に確認できるメールアドレスを作成し、東京外国語大学の
- メールアドレスに届いたメールを転送する設定をおこなう。
到着してすぐ
- 保護者に到着の連絡
- 大学に到着の連絡
- 留学先のオリエンテーションには必ず参加する
- 留学先の災害時の連絡先や対応について確認
- 留学先の規則を確認
- 寮やホテル等に着いたら非常口を確認する
常に
- 飲料水、食品衛生等について確認する
- 外務省海外安全ホームページにて国?地域別渡航情報を確認
- 所在を保護者に連絡しておく(特に旅行等で移動するときなど)
- 体調管理→精神面を含め、異変を感じたら早めに対処する
- メールアドレスや住所等連絡先が変わった場合すぐに本学に連絡する
- 危険な場所には近づかない、夜間の外出は控える
- 多額の現金?貴重品は持ち歩かない
- 見知らぬ人を安易に信用しない
- 薬物には絶対に手を出さない
- 他人からの預かり物をしない
帰国後
- 帰国の連絡
- 派遣留学→留学生課に終了届を提出連絡
- 休学→教務課に復学願を提出連絡
- ショートビジット、Joint Education Program→
留学支援共同利用センター連絡 - その他の旅行など→留学支援共同利用センター連絡
外務省安全情報と学生の皆さんがとるべき対応について
東京外国語大学では、外務省の海外安全情報を基に学生の皆さんの渡航可否について判断しています。
海外安全情報とは???
『外務省では、海外に渡航?滞在される方々が自分自身で安全を確保していただくための 様々な参考情報を提供しています。その中で、渡航?滞在にあたって特に注意が必要と考 えられる国?地域ごとに「危険情報」を発出しています。これは治安情勢やその他の危険 要因を総合的に判断し、それぞれの国?地域に応じた安全対策の目安を知らせるものです。 危険情報では、対象地域ごとに 4 つのカテゴリー(下記を参照)による安全対策の目安が 冒頭に示されます。また、本文中には危険情報を出している地域ごとの詳細な治安情勢や 具体的な安全対策などのきめ細かい情報を掲載しています。』
以上は外務省HPから 要約。
外務省 「海外安全ホームページ」
外務省から危険情報が発出された場合、皆さんがとるべき対応は下記のとおりです。
現地の状況が刻一刻変化し、また日本とは異なる社会事情であることを十 分認識し、「自ら身を守ること」を最優先に対応してください。
危険情報 |
皆さんがとるべき対応 |
---|---|
「レベル1:十分注意してください。」 その国?地域への渡航、滞在に当たって危険を避けていただくため特別な注意が必要です。 |
実施または継続としますが、十分な注意を払ってください。 |
「レベル2:不要不急の渡航は止めてください。」 その国?地域への不要不急の渡航は止めてください。渡航する場合には特別な注意を払うとともに、十分な安全対策をとってください。 |
渡航を延期?中止または帰国してください。 |
「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」 その国?地域への渡航は、どのような目的であれ止めてください。(場合によっては、現地に滞在している日本人の方々に対して退避の可能性や準備を促すメッセージを含むことがあります。) |
渡航を中止または帰国してください。 |
「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」 その国?地域に滞在している方は滞在地から、安全な国?地域へ退避してください。この状況では、当然のことながら、どのような目的であれ新たな渡航は止めてください。 |
渡航を中止または即刻帰国してください。 |
感染症危険情報 |
皆さんがとるべき対応 |
---|---|
「レベル1:十分注意してください。」 特定の感染症に対し、国際保健規則(IHR)第49条に規定する緊急委員会が開催され、同委員会の結果から、渡航に危険が伴うと認められる場合等。 |
実施または継続としますが、十分な注意を払ってください。 |
「レベル2:不要不急の渡航は止めてください。」 特定の感染症に対し、IHR第49条に規定する緊急委員会において、同第12条に規定する「国際的に懸念される公衆の保健上の緊急事態(PHEIC)」が発出される場合等。 |
渡航を延期?中止または帰国してください。 |
「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」 特定の感染症に対し、IHR第49条に規定する緊急委員会において、同第12条に規定する「国際的に懸念される公衆の保健上の緊急事態(PHEIC)」が発出され、WHOが感染拡大防止のために貿易?渡航制限を認める場合等。 |
渡航を中止または帰国してください。 |
「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」 特定の感染症に対し、IHR第49条に規定する緊急委員会において、同第12条に規定する「国際的に懸念される公衆の保健上の緊急事態(PHEIC)」が発出され,WHOが感染拡大防止のために貿易?渡航制限を認める場合で、現地の医療体制の脆弱性が明白である場合等。 |
渡航を中止または帰国してください。 |