ICS12 総合文化研究 Trans-cultural Studies vol.12
2009年3月27日発行、柴田勝二責任編集
特集:〈日本〉:文化の交差点として
土着的革命としての明治維新
−メーチニコフの日本観の先駆性
渡辺雅司 6
オペラ『黒船』と映画『黒船』
−アメリカ人による「唐人お吉」
中山和芳 30
堀辰雄「十月」
−古典的風土および古典の内在化に関する考察
村尾誠一 45
日本からの「エクソフォニー」
−多和田葉子の文学営為の位相
谷川道子 57
あらかじめ失われたものの痕跡
−Kazuo IshiguroのA Pale View of Hillsにおける「日本」と語り
加藤雄二 74
記憶のリアドレス
−『ピクチャーブライド』と日系移民女性史の語り直し
李孝徳 95
寄稿
トニ・モリソン文学における身体的欠落の「暴力」
荒このみ 117
「倒幕派」としての漱石
柴田勝二 142
書評
『ラテンアメリカ主義のレトリック』柳原孝敦著
加藤雄二 163
『劇場を世界に』谷川道子・柳原孝敦著
柴田勝二 175
『黒魔術による世界の没落』カール・クラウス著/山口裕之・河野英二訳
柳原孝敦 178
『群島─世界論』今福龍太著
米谷匡史 182
『罪との闘い』シーブーラパー著/宇戸清治訳
岡田知子 184
その他
総合文化研究所所員2008年度活動報告
トップ画面に戻る
|