ICS2 総合文化研究 Trans-cultural Studies vol.2
1999年3月25日発行、三枝壽勝責任編集
特集:東アジアの文化と文学
朝鮮文学など読まなくてもいいわけ
三枝壽勝 25
白蛇伝」映画閑談
川島郁夫 36
モンゴルの小説に描かれた日本人抑留者
岡田和行 40
1990年代共和国文学の話題作
金学烈 52
金允植申京淑対談 申京淑の作品世界 ―不在を耐える独特な文体
(岸井紀子翻訳・解説) 54
長編小説における心理主義について
S.ドラム(海野未来雄翻訳・解説) 63
国字をめぐる文学者の構想 ― ハングル・漢字・ローマ字―
和田とも美 75
西洋の詩歌と和歌の無常観
A.ドーリン 83
『長恨夢』試論 ― その離別と和解の意味を中心に
李建志 89
欠落 ―山の音と蘆刈の場合 ―
蕭幸君 107
文学としての安部公房 ― 眼差しの力学 ―
柴田勝二 119
De l'autre cote du miroir
H. COUCHOT xliv
現在の中国とアジアの映画文化の変遷
張振華 lxvii
寄稿、その他
特別インタビュー「ジョゼ・サラマーゴに聞く」
岡村多希子 4
学者の酒文人の酒:木村彰一寺田透両先生と酒
沓掛良彦 8
終末のこちら側 ― 反復と進歩、歴史と想像力 ―
鈴木聡 13
バナナを食べたがったウサギ
上田広美 23
Crise du texte, texte de la cirse
Akira MIZUBAYASHI i
書評
モラエス著、岡村多希子訳『徳島の盆踊り』
中山和芳 135
上村忠男著『バロック人ヴィーコ』
鈴木聡 136
亀山郁夫著『破滅のマヤコフスキー』
西永良成 137
沓掛良彦『讃酒詩話』
小林二男 139
西永良成著『ミランクンデラの思想』
亀山郁夫 141
アッタール著、藤井守男訳『イスラーム神秘主義聖者列伝』
萩田博 146
その他
総合文化研究所所員98年度活動報告
147
トップ画面に戻る
|