• トップ画面に戻る



       

       総合文化研究所共催 読書会

       「文芸フェス! 〜村上春樹は来ないけど(笑)〜」※詳細はこちら

    参加自由
    2013年7月5日金曜日 17時40分開始
    東京外国語大学研究講義棟422教室セミナー室
    お問い合わせ:沼野研究室
    nukyoko@tufs.ac.jp  
     

    総合文化研究所共催 特別講義

    「この気持ちいったい何語だったらつうじるの?」

    講演者:小林エリカ(作家、漫画家)
    2013年5月30日木曜日 16時―17時30分
    研究講義棟101 マルチメディアホール
    お問い合わせ:沼野恭子研究室 nukyoko@tufs.ac.jp
     

       総合文化研究所主催 シンポジウム

       「インドネシアにおけるイスラ・ミウラージュ物 語」

    講演者:Dr. Dick van der Meij(ディック・ファ ン・デル・メイ博士)
    2013年5月20日月曜日 16時―17時30分
    東京外国語大学研究講義棟422教室
    お問い合わせ:青山亨研究室
    taoyama@tufs.ac.jp  
     

       総合文化研究所共催 シンポジウム

       「アントニオ・ロペスのリアリズムー永続する瞬間ー」※詳細はこちら

    2013年5月17日金曜日 16時―17時30分
    東京外国語大学研究講義棟103教室
    講師:木下亮(昭和女子大学教授)
    お問い合わせ:東京外国語大学<日西交流 400周年記念実行委員会>
    hispanopjapones400@tufs.ac.jp  
     

       総合文化研究所主催 シンポジウム

       「サルトル/バルト」※詳細はこちら

    12月8日土曜日 14時―17時30分
    東京外国語大学研究講義棟103教室
    第一部 発表
    桑田光平 「文学、身体、意識:バルトとサルトルの交差点」
    塚本昌則「〈中心的態度〉──サルトルのイメージ論をめぐって
    澤田直「断章、イマージュ、母性:サルトルとバルトの手前で」

    司会 松浦寿夫


    第2部 全体討議

    お問い合わせ:総合文化研究所 ics@tufs.ac.jp
    Tel:042-330-5409  
     

    総合文化研究所主催 シンポジウム

    「日本と東アジアの文化」※詳細はこちら

    講演者:柴田勝二 (東京外国語大学)
    「日本文学における東アジア」
    王 敏(法政大学)
    「漢字がつなぐ日中韓」)
    朴裕河(世宗大学)
    「植民地の日本人と戦後文化」
    タンガー・ムンフツェツェグ(東京外国語大学)
    「13・14世紀の東アジアの国際関係−元朝・高麗・日本」
    司会:橋本雄一(東京外国語大学)

    お問い合わせ:総合文化研究所 ics@tufs.ac.jp
    Tel:042-330-5409  
    柴田勝二研究室 sshibata@tufs.ac.jp  
    Tel:042-330-5361  
     
    2012年12月22日(土)13時30分〜16時30分 
    東京外国語大学 アゴラ・グローバル「プロメテウスホール」(入場無料、予約不要)

    総合文化研究所主催 講演会

    「キューバにおける 日本映画」※詳細はこちら

    講演者:マリオ・ピエドラ (ハバナ大学  映画学)
        スペイン語 通訳つき
    共 催:スペイン語研究室 

    お問い合わせ:柳原孝敦 yanataka@tufs.ac.jp
    Tel:042-330-5248  
     
    2012年11月15日(木曜)12時40分〜14時10分 
    研究講義棟101 マルチメディアホール(入場無料、予約不要)

    総合文化研究所主催 講演会

    「バスク語から世界へ
       −作家キルメン・ウリベを迎えて−」

    第一部:キルメン・ウリベ氏講演
    (バスク語による朗読を交えて)
    第二部:鼎談
    キルメン・ウリベ氏
    今福隆太(東京外国語大学総合国際学研究院教授)
    金子奈美(『ビルバオーニューヨークービルバオ』の翻訳者、東京外国語大学大学院博士後期課程)       
    *日本語、スペイン語、バスク語(通訳付き)
    共催:今福隆太研究室 k.uribe.japonian@gmail.com
    協力:白水社、エチェパレ・インスティトゥ

    ート

    2012年11月6日(火曜) 18時〜19時45分
    東京外国語大学講義棟115室(入場無料、予約不要)


       総合文化研究所主催 講演会

      「イタリアのフォークロアにおける信仰と演劇性
       −サッサリ県カステルサルドを例に−」

    マッテオ・カザーリ
    (ボローニャ大学舞台芸術学専門課程講師)
    *イタリア語による講演。通訳・講演原稿の日本語訳あり

    2012年10月22日(月曜) 14時30分〜16時
    東京外国語大学講義棟422室(入場無料、予約不要)


       総合文化研究所主催 講演会

      「永久凍土の国、東シベリア
       −サハ共和国の民族映画制作と伝承文学−」

    シフツェフ、ステパン・ニコラエヴィッチ
    (ロシア連邦サハ共和国、国営会社サハ・フィルム社長)
    シフツェワ-マクシーモワ、プラスコヴィア・ヴァシリエヴナ  
    (サハ共和国、北東連邦大学教授)   

           
    2012年10月4日(木曜) 17時40分〜19時30分
    東京外国語大学講義棟227室(入場無料、予約不要)


    総合文化研究所主催 講演会

    「ミラン・クンデラ 主題と変奏」

    司会:松浦寿夫氏(東京外国語大学教授)

    西永良成氏(東京外国語大学名誉教授)
    「クンデラと小説家のモラル」
    マッシモ・リッツァンテ氏(トレント大学)
    「三つの運動」
    阿部賢一氏(立教大学)
    「愁いに沈む神、そして私:「中欧」という詩学を求              めて」
    博多かおる氏(東京外国語大学)
    「クンデラ小説の対位法と変奏」    

    2012年6月30日(土曜)15時〜18時
    研究講義棟1階/115教室(入場無料、予約不要)


    総合文化研究所主催 

    「セザンヌ──自然哲学としての芸術」

    I部  座談会(14時から)
    講演者:岡崎幹二郎氏、小林康夫氏、松浦寿夫氏

    II部 討論(15時半から)
    荒川徹氏、佐藤雄一氏、林道郎氏、松浦寿夫氏     

    2012年6月23日(土曜)14時〜17時30分
    研究講義棟1階/101教室(入場無料、予約不要)


    総合文化研究所共催 講演会

    リレー講義「表象文化とグローバリゼーション」
    「言語のグローバリゼーション」
    講演者:横山オリガ氏(UCLA教授)

    お問い合わせ:沼野恭子研究室 nukyoko@tufs.ac.jp  

    2012年5月24日(木曜)16時00分〜17時30分
    研究講義棟1階/101教室(入場無料、予約不要)


    総合文化研究所主催 講演会

    「ロベール・アンテルムを読む」

    講演者:セルジュ・ゼンキン氏(モスクワ・ロモソノフ大学教授)
    司会:松浦寿夫氏(東京外国語大学教授)
    通訳:森元庸介
    コメンテーター:森元庸介 桑田光平     

    2012年5月17日(木曜)17時40分〜19時10分
    研究講義棟2階/227教室(入場無料、予約不要)


    総合文化研究所主催 連続文化講演会

    <一週目>
    時 間:2012年1月19日(木) 17時40分 ~19時 
    講演者:橋本雄一氏(本学准教授)
    題 目:「ゆらぐ肖像、ざわめく言語──
        日本植民地期の大連に中国語新聞の広告を観察する」
    場 所: 研究講義棟 総合文化研究所(422)

    <二週目>
    時 間:2012年1月26日(木) 17時40分 ~19時
    講演者:柳原孝敦氏(本学准教授)
    題 目:「額のX──スペインでメキシコを考える
        アルフォンソ・レイェス」
    場 所: 研究講義棟 総合文化研究所(422)

    <三週目>
    時 間:2012年1月31日(火) 17時40分 ~19時 
    講演者:加藤雄二氏(本学准教授)
        類家心平氏(ジャズトランペッター)
    題 目:「ジャズとブルース」
    場 所: プロメテウス・ホール一階(☆演奏あり)

    <四週目>
    時 間:2012年2月9日(木) 17時40分 ~19時  
    講演者:朴裕河氏(韓国世宗大学教授)
    題 目:「韓国から見た日本文学」
    場 所: 研究講義棟226教室 

    (入場無料、予約不要)


    総合文化研究所主催 劇とシンポジウム

    劇 「子規 六尺の天地」11時〜12時40分
    脚本・演出: 柴田勝二氏(東京外国語大学教授)   

    シンポジウム 「子規と漱石の近代」
    13時30分〜16時30分
    司会:橋本雄一氏(東京外国語大学準教授)
    講演者:関川夏央氏(作家)
        牧村健一郎氏(朝日新聞記者・文芸評論家)
        柴田勝二氏(東京外国語大学教授)
        村尾誠一氏(東京外国語大学教授)

    2011年12月11日(日)11時〜16時30分
    アゴラ・グローバル/プロメテウス・ホール
    府中市朝日町3−11−1
    入場料 無料(予約不要)


    総合文化研究所共催講演会

    講師:姜信子氏
    題目:『空白』をつなぐ旅〜記憶の彼方、コトバの行方
    2011年7月7日(木)16時〜17時30分頃
    研究講義棟1階/101教室(入場無料、予約不要)


  •